2023年を振り返る

去年、「余裕がなさすぎておそらく1年ぶりにログインしてWordPressを更新したりしたわたくしです」と書いたけれど、去年の私を「甘えんな!」とたしなめたくなるほど、ますますもって余裕がない状況です。去年の振り返りを6月にやろうとしてる時点でお察しかと思いますが。
これまで長いこと、後から振り返る形ででも、この日何したということを手帳に書いてたんだけど、去年8月いっぱいで力尽き、以降は10月に7日間、11月に4日間、手帳が変わって12月に8日間書いておしまい。今年は2月にちょこっと書いたかな。
もうね、いつ何やったか思い出せないの。今年の振り返りはもっと大変なことになると思われます。
言い訳は置いといて、とりあえずできる範囲で振り返ります。

1月:新人さん入社。通販関係やらいろいろ覚えてもらわなきゃいけないので難儀。人にやってもらうの苦手やねん。校了日やら発送作業やらでバタバタしてたけど、今思えばこのときはまだまったくマシだった…。

2月:結局なんだかんだ言いながら毎月校了日。月の初めに観に行ったイベントのことをまとめなきゃいけなくて死ぬ思いをした。だから向いてないんだってば。楽しみにしてた石井竜也@ビルボ横浜は中止に。しょぼーんとしながらかっらい中国東北料理を食べたり。

3月:かつて父が単身赴任していた館山へ、母と一緒に旅行。父が住んでたあたりはかなり変わっちゃってたけど、とりあえず見に行かれてよかった。その晩泊まった「お宿 やまもと」は、大浴場はなかったけれど、貸し切り温泉あり、ご飯が美味しくていいとこだった。本人必死だったけど、今思えばこの頃はまだそれほど忙しくなかったんだよね。

4月:某メーカー対応でストレスフルな日々。マンション理事会に出席したら監事を除くと3人しかいなくて、あみだくじで理事長になった高齢女性が辞退、じゃんけんで理事長になっちゃったよ。しょぼーん。月末の校了日翌日には石井竜也@ビルボ横浜リベンジ。いいコンサートだった。

5月:GW明けの出社つらい。雑誌の増刊にミスがあり、私が気を配る的な話になる。なんで私がー。いろいろすり減る。初めての生Softsoulが楽しすぎた!

6月:米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」が始まった。コスどころの騒ぎじゃないので今ツアーはおとなしく。6月は川崎、市川、八王子。職場の人が脳梗塞で要療養、そして月末の会議で、会社がやばいという話に。いっそ諦めてくれれば…とこの後何度も思うことになる。

7月:米米で神戸へ。1日目は楽しく踊ったけれど、2日目昼間飲んだくれてたら中止のお知らせが。マジかっ。東京SUGOI花火2023「Yuming 50th Anniversary ~真夏の夜の夢~」を見たり。副編集長的立場の人が会社を辞め、以降は外注ライターとして原稿書きだけすることに。そんなこんなで私が進行管理をやらざるを得ず。以降、校了日は終電で帰ることなどできるわけもなく、完徹→翌日PDF確認がマストに。米米@愛知も行ったよ。

8月:父の一周忌の法事の後に米米@横浜。タクシーでいったん帰宅して5分で着替えて会場に向かったり。会社のオンラインショップの夏セール関連作業を深夜に家でやったり疲れるねー。セール対応、クレーム対応、増刊関連ですり減る。

9月:以降、手帳への記載がないため、記憶がおぼろげ。どこで何したかも思い出せず。月末に沼津に行った。もうここら辺からワケわからない状態になってて、今年のことかと思った。

10月:石井ソロDEEPER DEEPER@札幌を見に行った。新札幌いいところ。職場の近くにあった、記憶にある中で一番餃子の美味しいお店が閉店しててショック…。

11月:ほんっとに忙しい月だった。別会社の収録の手伝いに、雑誌の校了日、丸々2週間後に次の増刊の校了日。ゲ○吐きそうになりながら働く。そんなこんなの状況ながら、ひめさんワクチン接種の際に受けた検査で下垂体腫瘍が見つかる。大きな病院で話を聞くも、週に1回×6ターンの放射線治療、治療費約100万円。とりあえず保留のまま今に至る…。

12月:ストレスフル過ぎる約1ヶ月を経て、誕生日に御殿場は時之栖へ。飲んだり食ったりお風呂入ったり噴水ショー見たり、翌日アウトレットのとこのホテルというか温浴施設というかの飲食店でご飯を食べて高速バスで帰還した。ちょっとリフレッシュした、と思ったら、3日後に雨で滑る商業施設の床で思いっきりすっころび、膝をぐねっと。いだだだだとなりながらロキソニンテープ貼って寝るも、翌朝ひめさんのご飯のお皿を取り落とし、しゃがんで取ろうと思ったら立ち上がれず。びっこを引き引き出社して、整形外科にかかりますた。久しぶりにフリューゲルスサポーター仲間で集まって楽しかったねー。

◆去年見たもの、聴いたもの(ライブ編)
01月16日 【配信】Softsoul「Mo’ Better Soul」
03月11日 石井竜也「EARTH MIND」@日本青年館
03月18日 トカト@GINZA Lounge ZERO
04月26日 石井竜也「LIKE A JAZZ 12」@ビルボードライブ横浜
05月30日 Softsoul「15th Anniversary Live “A Decade & A Half Of Softsoul”」@Blues Alley Japan
06月03日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@カルッツかわさき
06月10日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@市川市文化快感
06月17日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@J:COMホール八王子
07月01日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@神戸国際会館 こくさいホール
07月29日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@名古屋国際会議場 センチュリーホール
08月05日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@ぴあアリーナMM
08月06日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@ぴあアリーナMM
10月09日 石井竜也「DEEPER DEEPER」@Zepp Sapporo
10月14日 石井竜也「DEEPER DEEPER」@KT Zepp Yokohama
10月22日 石井竜也「DEEPER DEEPER」@Zepp DiverCity

◆去年見損ねたもの、聴き損ねたもの(ライブ編)
01月14日 石井竜也@東京オートサロン(幕張) 先方都合キャンセル
02月18日 石井竜也「LIKE A JAZZ 12」@ビルボードライブ横浜 先方都合キャンセル
07月02日 米米CLUB「WILD SOUL CARNIVAL」@神戸国際会館 先方都合キャンセル
09月17日 シューク・フラッシュ!@Blues Alley Japan 本人体調不良によるキャンセル

◆去年見たもの、聴いたもの(映画ほか編)
03月02日 美奈子ちゃん出演「ファンキーな感じで生きている」@築地ブディストホール
07月05日 東京SUGOI花火2023「Yuming 50th Anniversary ~真夏の夜の夢~」
10月07日 シューク・フラッシュ!、チーム朱舞出演ワールドフェスタ@山下公園

◆去年行ったとこ
03月04~05日 館山(宿泊先:お宿 やまもと)
09月29~30日 沼津(宿泊先:ココチホテル沼津)
10月08~10日 札幌(宿泊先:ホテルエミシア札幌)

とにかくきっつい一年だった。ストレスで飲み止まれず食べ止まれず。
仕事は基本月~金11時~19時、忙しいときは深夜まで。それでも校了日に終電で帰れてた頃は今思えばなんと幸せだったことか。
一昨年は朱舞練習で泣きながら帰ったけど、去年は仕事のストレスで泣きながら帰ったりした。泣く気にもならない今とどっちがマシなのか…。

2022年を振り返る

余裕がなさすぎておそらく1年ぶりにログインしてWordPressを更新したりしたわたくしです。ふと気づいたら2022年振り返ってなかった。例年のごとく長文にて振り返ります。

1月:母の誕生日のお祝いも兼ねて犬吠埼にお泊まりに。自宅では教育関係書籍の編集、週に3日は出社してゲーム関連のお仕事。後者が作業内容、雰囲気、人間関係全部ひっくるめてきっつくて弱る。

2月:教育関係書籍は著者校正中で開店休業状態。週3日のバイトが精神的にキツくて弱り気味。友達に誘われて、2年ほどお休みしてた朱舞系のダンスレッスンに参加。

3月:教育関係書籍の校正作業というか、赤字転記作業が佳境。マウスで手書きに耐えられずペンタブ購入。4月のお祭りに参加することになって、ここから毎週のように朱舞の練習が入るように。ワクチン3回目接種。

4月:10日開催の秦野元気まつりに参加。疲れ果てたけど、無事終わってよかった。翌週に御殿場一人旅。教育関係書籍は3月上旬発刊マストって話だったんだけど、4月に入っても終わるどころかますます佳境に。結局手を離れたのは4月末だった…。

5月:週末ごとに朱舞練習&自主練の日々。母が脳に腫瘍という話で一緒に病院に行ったり。今すぐどうこうというものではないようで一安心。

6月:仕事が忙しくなってきて、しかも毎週末のように朱舞練習。ダメ出しくらいまくってわんわん泣きながら帰ったりとしょぼーんな日々。

7月:8月の「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい」に参加することが決まって、スタジオでの練習後に駒沢公園に移動して炎天下で流しの練習したり。仕事では某クラファンのリターン関連作業に忙殺され、毎日出社する週も。

8月:2日に母も一緒にみなとみらいの花火鑑賞。花火もみなとみらいの夜景もきれいだった! そして10日、もともと出社だったのを前日に振り替えて休みをもらい、米米のトークショーに出かけた。会場に着くか否かのタイミングで母からメールが入り、「(老健に入っている父の)酸素飽和度が低いので入院の手続きを取ると連絡があった」と。心配しつつも、そこまで深刻な状況とは思わず、1部を見る。1部が終わり、メールをチェックしたら「重症の様子で一日持つかどうかと言われた」と入っていて、2部のチケットを朱舞の友達に託し(3列目だったのよ)病院へ。私がたどり着いた時には、声を掛けると目を開けるものの、心拍数がとても低く、いつ何があってもおかしくない状態。とはいえ病院に泊まり込むわけにもいかず、いったん辞去し、近くで食事をしている最中に「心臓が止まった」と連絡。あっという間の出来事でした。その後はもうバタバタ。20日に朱舞参加のシューフラライブで北茨城に行く予定だったけどキャンセル。27日の「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい」にはなんとか参加するも、遅刻するわ、半脱水症状でヨレヨレになるわ、終わって飲んだくれて荷物なくすわでてーへん。なんとも大変な一ヶ月でした。

9月:10月の「BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 in MITO」に向けての朱舞練習と仕事のストレス、さらには喪失感で弱る。勤め始めて約1年、2つある会社のうちゲーム会社に所属してたのが雑誌の方に異動?になる。いずれにしてもきっつい。

10月:朱舞練習佳境。そして、15日、16日の「BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 in MITO」本番。好天に恵まれ、大きなトラブルもなく踊り終え、もちろん米米も楽しく、過ぎてみれば楽しかった。でも、有料イベントでは二度と踊るまいと心に決めた。

11月:月末で社員の女子が1人退職することになっていて、その後新人も入社するし、毎日出社して欲しいと言われる。週に3日だからなんとかやってたのにー。中旬に向かいの席の人がコロナ罹患、その人とよく打ち合わせをしてたゲーム会社の人も2人罹患して、ゲーム会社は在宅勤務に。オンラインショップ受注等を処理しつつ、自分が所属してる会社の方の仕事も忙しくてはーこりゃこりゃ状態。そして月末に自分所属の会社でも罹患者2名、1名退社。ひーー。

12月:社員が誰もいない状態での校了日。久々に完徹したけども、さすがに体がもたぬ…。用事があるとき以外休めずなんだかなーと。いろいろキツくて、いつまでもつかなーと思ったり。

◆去年見たもの、聴いたもの(ライブ編)
02月10日 BIG HORNS BEE Party vol.7@ブルーノート東京
02月15日 石井竜也「LIKE A JAZZ 10」@ビルボードライブ横浜
02月20日 カムカムジャズバンド@東京LDH Kitchen
03月11日 石井竜也「EARTH MIND」@日本青年館
05月14日 石井竜也「ISHYST」@Zepp横浜
06月19日 石井竜也「ISHYST」@Zepp DiverCity
07月09日 CRAZY KEN BAND「ビルボードライブ横浜のクレイジーケンバンド」@ビルボードライブ横浜
09月17日 石井竜也「MESSAGE」@戸田市文化会館
09月28日 石井竜也「MESSAGE」@市川市文化会館
10月01日 石井竜也「MESSAGE」@東京国際フォーラム
10月03日 トニー・ハドリー ex. スパンダー・バレエ「Tony Hadley plays Greatest Hits and more」@ビルボードライブ横浜
10月15日 BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 in MITO@千波公園ふれあい広場
10月16日 BLUE EARTH MUSIC FEST 2022 in MITO@千波公園ふれあい広場
10月22日 石井竜也スペシャルコンサート2022 IN ENOGAWA@江戸川区総合文化センター
10月23日 シューク・フラッシュ!@南青山マンダラ
10月28日 トカト@横須賀Younger Than Yesterday
11月10日 JAL presents FLYING HEART 10th Anniversary Special Event@東京LDH Kitchen
12月28日 石井竜也「LIKE A JAZZ CHRISTMAS vol.3」@ビルボードライブ横浜

◆去年見たもの、聴いたもの(映画ほか編)
01月23日 美奈子ちゃん出演「ゴーストたちの純情」@シアターグリーン
04月03日 美奈子ちゃん出演「悪い女は霊感が強い」@シアター・アルファ東京
07月06日 東京SUGOI花火「THE ROLLING STONES 60th ANNIVERSARY THE GREATEST FIREWORKS~感激!偉大なる花火~」@東京競馬場
08月02日 花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル2022」
08月10日 米米CLUB『大芸術祭』リリース記念トークショー@山野ホール
09月04日 オトメイトパーティー2022@東京国際フォーラム
10月09日 オトメイトドラマティックシアター vol.02「ビルシャナ戦姫 ~源平秋風の舞~」@市川市文化会館

◆去年行ったとこ
01月15~16日 銚子(宿泊先:犬吠埼観光ホテル)
04月15~17日 御殿場(宿泊先:御殿場高原ホテル)
06月17~18日 御殿場(宿泊先:御殿場高原ホテル)
10月15~17日 水戸(宿泊先:ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸)
11月22~24日 伊豆(宿泊先:伊豆今井浜東急ホテル、下田東急ホテル)
12月02~04日 御殿場、沼津(宿泊先:御殿場高原ホテル、ココチホテル沼津)

◆去年参加したもの
04月10日 秦野元気まつり
08月27日 原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい

2021年のまとめでも「いろいろ大変な一年だった」って書いたけど、2022年はますますもって大変な一年だった。一番大きかったのはもちろん父の死。まさか前年12月に老健に入ったきり、一度も帰宅しないままに帰らぬ人になるとは。仕事も含め、とてもつらい一年でした。

やっとこさ独自ドメイン

去年の9月に「tsururin.online」というドメインを取得…したのはいいけれど、ちょうどその頃始めた週3日のアルバイト、米米ツアー、コス衣装制作で忙しくなり、そうこうしてるうちに2冊分の書籍の仕事も動き始め、それどころじゃなくてそれっきりになってて。
5か月放置かました挙げ句、やっとこさレンサバにドメイン設定しました。あとSSLも。

https://tsururin.online/

クリックしてもこのサイトが別タブで開くだけだけどw

でもって、なんでまた「online」かというと、「tsururin.jp」「tsurur.in」あたりを狙うも取得不可、ロリポップというかムームードメインというかでちょうどその日まで「online」が大幅割引されてたから(1年間53円w)。

ちなみに「tsururin.jp」は去年の5月に名古屋の台湾まぜそばのお店が取得してた。
ロクに更新しないんだから、私にくれ。

過去の振り返り記事を投稿

…する予定。

「○年を振り返る」みたいなのとか、過去の旅行とか、Facebookに上げてるものをこっちに持ってこようかなと。
なんでかというと、あれこれ余裕がなくて、FacebookなりTwitterに書いたりしたら満足しちゃって、ブログの更新が滞りまくっちゃってたから。
どちらも検索性がよろしくないし、今ひとつ信頼できないので、自分のところにちょろちょろ上げようかと思っている次第です。

果たして進みますかどうか。

2021年を振り返る

コロナ禍のせいか、季節の移り変わりがよくわからず、ふと気がついたら終わってた感のある2021年。
長文にて振り返ります。

1月:職業訓練校に通う日々。就活本格化。熱を出してPCR検査受けるもコロナ陰性。

2月:中華街利用で石井竜也@ビルボ配信権6名分ゲット。石井竜也@ビルボ横浜は18日に生で見て、19日に配信でも見た。そーいや前職のZoom飲みに参加したっけ。

3月:就職せずに、開業届を出すという選択。無事、かどうかは不明ながら職業訓練校修了。想像してたより大変でした。お疲れ様ー。月末に小田原お泊まり飲み。

4月:Excel VBA本編集作業に明け暮れる。下旬に下田に旅行。

5月:GW中、五月晴れの日に実家で叔父、従兄と一緒にBBQパーリー。今は誰も住んでない向かいの家のガレージがいい仕事したw 20年以上使った寝室のエアコンを新調。両親ワクチン接種予約に奔走。

6月:銚子に旅行したり、まん防措置区域外の大磯、二宮方面に行ってみたり。ひめちゃん巻き爪で病院へ。

7月:母のガラケー機種変に奔走したり、自宅の温水洗浄便座を新しいのに交換したり。東京五輪はほとんど見なかったけど、男女ロードはがっつり見た! 月末にまん防の間隙を縫って清川村で飲んだw

8月:8月2日に1回目、23日に2回目のワクチン接種。副反応は微熱程度。ひっさしぶりにJ SPORTSをポチってブエルタに明け暮れた。楽しいけど、暇じゃないと死ぬ。

9月:9月半ばよりつてで週に3日ずつ働き始める。コスプレ衣装製作作業も相まってなかなか忙しいことに。ジャンボシウマイminiぱーりーも。19日の森のホール公演を皮切りに米米な日々が始まる…と思ったら、カールスモーキー石井、自宅で転倒でライブ延期に。びっくりだよ。

10月:米米ツアーは10日の川口公演から再開。幸か不幸かツアー2日目から新コスで参加できた。そんなこんなでバイトと米米な日々。20日の水戸公演の際に米米デビュー36周年を祝うチラシを作りたいとの依頼を受け、イラレで作成。賛否両論あっただろうけど、とりあえず成功してよかった。

11月:母の姉(伯母)が逝去して葬儀に参列。米米4本とRust本編集など。

12月:10月8日の振り替え公演であるところの(関係代名詞)1日の神奈川県民ホール公演をもって米米大芸術祭ツアーも終了。いろいろ重なって大変だったけど、よく頑張りました(自画自賛)。父が老健に入所。クリスマスに母も一緒にジャンボシウマイminiぱーりー再び。週3日のバイトとRust本と教育関係書籍の仕事でひーこら。

◆去年見たもの、聴いたもの(ライブ編)
02月14日 【配信】米米CLUB「自由の扉」
02月18日 石井竜也「LIKE A JAZZ 7」@ビルボードライブ横浜
02月19日 【配信】石井竜也「LIKE A JAZZ 7」@ビルボードライブ横浜
02月22日 【配信】RIE JENNI「JENNI CATS ARE COMMING TO TOWN !!」
03月11日 【配信】Softsoul「How to Cook Yummy Soul +Online」
03月13日 石井竜也「EARTH MIND」@日本青年館
04月17日 シュークリームシュ「シュークリームシュLIVE in 南青山マンダラ」
06月04日 【配信】石井竜也「JAL presents FLYING HEART」
06月13日 石井竜也「OH! ISHII LIVE」@Zepp DiverCity
07月10日 CRAZY KEN BAND Billboard Live TOUR 2021@ビルボードライブ横浜
07月24日 【配信】BIG HORNS BEE Party vol.5@ブルーノート東京
08月01日 【配信】シューク・フラッシュ!with BIG HORNS BEE-1 “真夏のジョージ”@神戸チキンジョージ
08月24日 石井竜也「LIKE A JAZZ 8」@ビルボードライブ横浜
09月19日 米米CLUB「大芸術祭」@森のホール21
10月10日 米米CLUB「大芸術祭」@川口総合文化センターリリア
10月16日 米米CLUB「大芸術祭」@レクザムホール
10月20日 米米CLUB「大芸術祭」@ザ・ヒロサワ・シティ会館
10月23日 米米CLUB「大芸術祭」@愛知県芸術劇場
10月24日 米米CLUB「大芸術祭」@愛知県芸術劇場
11月08日 米米CLUB「大芸術祭」@カルッツかわさき
11月13日 米米CLUB「大芸術祭」@KDDI維新ホール
11月27日 米米CLUB「大芸術祭」@東京ガーデンシアター
11月28日 米米CLUB「大芸術祭」@東京ガーデンシアター
12月01日 米米CLUB「大芸術祭」@神奈川県民ホール
12月18日 シューク・フラッシュ!「Happy Merry バースデイ ~感謝・カンゲキ・感動・カンレキ!~」@レストラン シェ モルチェ
12月21日 【配信】BIG HORNS BEE Party vol.6@ブルーノート東京
12月28日 石井竜也「LIKE A JAZZ CHRISTMAS vol.2」@ビルボードライブ横浜
12月28日 【配信】Softsoul「Things go better with Soul」@目黒ブルースアレイジャパン

◆去年見たもの、聴いたもの(映画ほか編)
なし

◆去年行ったとこ
01月10~11日 銚子(宿泊先:犬吠埼観光ホテル)
03月27~28日 小田原(宿泊先:天成園 小田原駅 別館)
04月23~24日 下田(宿泊先:下田東急ホテル)
06月04~05日 銚子(宿泊先:犬吠埼観光ホテル)
10月16~17日 香川(宿泊先:ロイヤルパークホテル高松)
10月23~24日 名古屋(宿泊先:名古屋東急ホテル)
11月13~14日 山口(宿泊先:コンフォートホテル新山口)
12月11~12日 新富士(宿泊先:ホテルグランド富士)

いろいろ大変な一年だった。
父の介護で母がヨレたりしてどうなることかと思ったけど、12月に父が老健に入って、その後はとりあえず落ち着いてる。今後どうなるのかは不明だけども、まぁ私も頑張らなくちゃね。
9月半ばから通い始めた仕事が精神的にキツかったりするところに書籍の仕事が2冊降ってきてどうなることかと思ったけど、なんとか乗り切った。
なんといってもコロナにかからず過ごせたのはよかったなーと心底。今年も逃げ切りたいものです、はい。

小田原にGo Toしてきますた②

んでもって2020年12月の小田原旅行の続き。

翌日はすっきりこんと気持ちよく晴れ。
のそのそと起き出して14階のレストランで朝ご飯をば。朝食はビュッフェで、動線の最初に自動手袋機(? 風で手袋の入り口が浮き上がるので、そこに手を入れて装着完了というブツ)があったけど、気がつかず付けそびれた…。
料理の多くがちっちゃいお皿に小分けされた状態で置いてあって、トング等を使うのは最小限に抑えられてた感。
和洋かまぼこ取り混ぜて(←最後)いろいろな料理があってなかなか美味しゅうございました。朝からネギチャーシューなんか食べちゃったわよー。
そーいや、この時だったか今年の3月に行ったときだったか、茶色いルームウェアと客室用スリッパでご飯食べに来てるカップルがいたよ。どちらも客室階でのみ着用可能なので気をつけましょうw

お部屋に戻り、ひとっ風呂浴びてからチェックアウト。
天気もよいし、小田原城を見学しにてくてくと。
ミナカ小田原のすぐ隣には「おだわら市民交流センター UMECO」なる建物がある。市民、市民活動団体、事業者らが交流するための施設らしいんだけども、UMECOってなーに?と思ったら、小田原城址公園内にあった小田原動物園で60年間も可愛がられてきた象のウメ子さんにちなんだ名前なんだそうだ。
UMECOのロゴにも象さんがあしらわれてて可愛い。

閑話休題。
てくてく歩いてたどり着いた小田原城。

天守閣の他に常盤木門SAMURAI館なるものも見られる2館共通券なるものを購入して見学。

まずは天守閣に昇ったわけだけど、前回見学した時と比べてむっちゃ整備されてきれいになっててびっくりした。前回来たのは職場の有志での期末旅行で熱海に泊まった時。翌日急ぎの予定のない暇人wたちで桜の舞い散る小田原城を見学し、早川漁港で浜焼き食べ放題を満喫して帰ったのであった。それが2013年3月だから、その後に改修されたんだねー。
リニューアル前は薄暗くて人に優しくない造りだったのが、もんのすごくきれいになって、とても見やすくなってた。階段等も以前に比べれば昇りやすくなってたけど、残念ながらエレベーターは設置されていないそう。どうせならバリアフリーにすればよかったのに。

お次に入った常盤木門SAMURAI館は、甲冑やら日本刀やらが展示されてて、お好きな方にはたまらないのかもしれないけど、残念ながらお好きでないので「ふーん」という感じだった(ごめん)。
シアターで鎧にプロジェクションマッピングした「花伐つ鎧」が見られるって書いてあるけど、見たっけ?と思うぐらいだからおそらくスルーしちゃったんだと思う(^_^;

とりあえず「見た」と指さし確認し、ちんたら歩いてお昼を食べに。
途中、商店街のバルーンアートがすごく可愛かった。クリスマス?と思ったけど、なんで牛? 今年丑年だから?

お昼は「小田原おでん 本陣」にて。
ここは何度か来たことあるんだけど、最初に来たときのインパクトが大だった。とにかくもんのすごい湿気で、トイレに立てば、ドアノブが結露でびっしょり、写真を撮ってもレンズが曇ってうすらぼんやりしちゃうレベル。
2回目以降はそんなことなかったので、初回がイレギュラーだったのか? 何らかの対策を施したのか?
なんてなことはさておいて。

ここのお店、トマトのおでん、白子のおでんなんてなのもあって美味しいし、あと小田原のかまぼこ3種を食べ比べできるかまぼこ食べ比べセットは、結局どれがなんだったっけってなるんだけど、楽しくて毎回頼んでしまう。
いろんな日本酒があるので、日本酒好きな方にもおすすめ。

そんなこんなでおでんを食べてお腹いっぱい。
まだ日が高かったので、インド料理屋さんでフライドポテトをつまみつつ飲んだくれたりしてから電車に乗って帰ったのでありました。
横浜まではあっという間。練り物好きにはたまらない町なので、泊まらないまでもふらっと出かけるのもよいよねーと思いました。(完)

小田原にGo Toしてきますた①

お薬もらいました

年齢的なものなのか精神的なものなのか、寝付きはいいけど眠りが浅く、中途覚醒ハンパない昨今。
12時過ぎにコトンと眠り、目が覚めたら12時半とかよくあるし、以降1時半、2時半、3時半と1時間置きに目を覚まし、うとっとしたところでひめちゃん(猫ね)がお腹の上に乗ってきて、5時までなんとかやり過ごし、ご飯を上げてゴミ収集がある日はゴミを捨てに行って熱を測ってから布団に戻る。
すぐに眠れる日もあるけれど、眠れずにうだうだ過ごし、仕方なく起き上がる日もある。
別に朝早く起きてどこかに出かけなければいけない身の上ではないので、そこまで困り果ててるわけではないし、10時、10時半まで寝腐る日もあり、なんだかんだ言いながらトータルではそこそこ寝てたりするのかもしれない。

と、不眠傾向を放置してきたけれど、寝ても疲れが取れないなーとか、不調を感じたときにぐっすり眠れないと回復のしようもないんじゃないかとか思うようになってきて、ネットで病院を検索。
見つかったのが、いわゆるメンタルクリニックなんだけど、完全予約制で予約のフォームを見る限り、新患は2週間ぐらい先でないと空きがない。が、不眠のみなんとかしたい、薬だけほしいという患者については当日も受け付けるので電話ちょうだいねという、不眠に関してはとてもカジュアルな病院だった。

そんなこんなで昨日さくっと電話で予約して行ってきた。非常にきれいで広い待合で待つ人は皆無。私が入ってから帰るまで、見かけた患者は2人だけ。こういうとこがいいわー。前に行ってたメンタルクリニックは、いつもすごい人で、座る場所を探すぐらいだったのがとても苦痛だったので。

予診票に記載して提出したらすぐに呼ばれ、診察室に。なんだかとてもざっくばらんでカジュアルな先生で、ご本人も睡眠障害で薬を飲んでるとか。
いつから眠れないのかと訊かれ、結構前からだよなーと思いつつ、「半年ぐらい前からですかね」とてきとーに答えたら、「そんなに前から。それは大変でしたね」と。そうなの? てきとーに答えたけど、もう1年や2年はこんなな気がするけど(^_^;
とりあえず、寝付きを良くする薬を2種類と、中途覚醒時に追加投入する薬1種類を2週間分出すので、全部いっぺんに飲んでもいいし、前者のどちらかを飲んで寝て、途中で目が覚めたら後者を飲むとかでもいいし、いろいろ試してみてねということに。
処方された薬は以下の通り。

■寝る前用
ベルソムラ錠20mg
デエビゴ錠5mg

■不眠時 頓服
エチゾラム錠0.5mg「SW」

※エチゾラム錠0.5mg「SW」は、デパスの後発品。面倒なので以降デパス(あるいはデパスもどき)と表記。

実はベルソムラ錠は飲んだことあり。15mgのを1錠飲んでも2錠飲んでも、翌日に眠気が残って起きられない、ふらつく、みたいなのは特になく、まぁ飲めば途中で起きても比較的短時間で眠れる場合が多く、飲まないよりは眠りも深いような気がする感じ。

ということで夕べは飲んだことのないデエビゴを飲んで寝て、2時半ぐらいに目が覚めたタイミングでデパスを飲んでみた。
普段は3時半ぐらいに目が覚めて、「あ、あと30分かそこらでひめちゃんが乗ってくる」と思いながらうとうとしたりしなかったりで4時になり、お腹の上、もしくは私にぴったりとくっついて転がったひめちゃんを撫でながら5時ぐらいまでゴロゴロしてるんだけど、目が覚めたら5時だった。
ねむーと思いながら起きてルーチンをこなし、布団に戻ったら瞬時に意識を失い、目が覚めたら8時半。
結構よいかもしれませぬ。

いつ何の薬を飲んだかって記録しとくと便利なので書いてみますた。

小田原にGo Toしてきますた①

今年行った小田原のことしか頭になかったけど、よく考えたら2020年12月にも小田原に泊まりに行ってるんだった。沼津書いたし、あとは今年の、と思ったけど、まだ先は長い(^_^;

今までも小田原は何度か行ったことがあって、昼から飲めるところを探してあちこちさまよってみたり湿気のすごいおでんやさんでおでんを食べたりしたもんだけど、今回は泊まりがけで。

泊まったのは、2020年12月の頭にオープンしたばかりの「天成園 小田原駅 別館」。箱根湯本の「天成園」の別館なんだそうだ。天成園って万葉倶楽部の系列なのねー。
天成園 小田原駅 別館は、「小田原駅」って言うぐらいだから駅直結だったりするわけで、下にコンビニも入ってるし、とても便利な立地なのである。最初、行き方がわからなくていったん外に出ちゃったけど、実は駅直結のショッピングセンター「ラスカ小田原」の中を通り、駐車場脇を通って行けば雨の日も傘を差さずにたどり着ける。といってもこの日は薄曇りだったけども。
お宿の入ってる「ミナカ小田原」は、お江戸の城下町みたいな雰囲気の商業施設と、図書館やハロワ、クリニックなどが入っているタワー棟から成っていて、タワー棟の4階が天成園フロント、10~13階が客室、14階が朝食をとるレストランや展望足湯となっている。

泊まった部屋は「デラックス・ツイン」。
バスルームはシャワーだけだけど、10階に大浴場あり。大浴場やレストランへは宿泊者専用のエレベーターで行かれるからよいけれど、下界wとの行き来はタワー棟のエレベーターを利用する。商業施設、図書館、ハロワなどの利用者と一緒のエレベーターなので、結構混んでて、しかもむっちゃ遅くてなかなか来ないのがびみょーにストレスだった。
フロント近くに浴衣がたくさん置いてあって、宿泊者ならどれでも利用可能ってのはなかなかいいなと思った。草履もあるので、そのまま散策もできる。…したいかどうかはともかくとしてw

その後、お近くに住んでるキンシャチさんが遊びに来てくれた。残念ながら館内の自動販売機にビールがなくて、キンシャチさんに買ってきてもらってしまった。下のコンビニで買えばいいんだけど、たとえば湯上がりにルームウェアでくつろいでたりしたら、着替えて買いに行くのはヤだよねぇ。
ともあれ、大きなテレビで「みんなで筋肉体操」なんか見ながら軽く飲んだ。また奥様も一緒に飲んだり食べたりできる日が戻ってくるといいなーって。

さて。夕ご飯はお隣の早川駅からほど近い「ながや」さんで。
言うても小田原のお隣の駅なんだから、駅前ぐらい賑わってるっしょ、と思ったら、コンビニすらなく、がらーんとしてた。
「ながや」さんは、そんなこんなの駅前すぐの小さなお店。なんかお寿司屋さんっぽい雰囲気だけど、蕎麦割烹なのです。
おまかせであれこれ食べたけれど、お刺身もお料理も、途中で出てきた握りも、〆のお蕎麦も全部美味しかった。ビールは瓶ビールしかなくて、ガンガン飲んでたら足りなくなって裏に取りに行って、とかやってたのはこの店だったか(をい)。

他にもう1組お客さんがいて、しかも我々食うのが速いので、調理するご主人が大変そうだった(^_^;

飲んで食べてお腹いっぱいになって、電車に乗ってホテルに戻った。寒い時期だったけど、特に長いこと電車を待った印象はなし。後にもう一度行ったんだけど、上り電車は20~30分に1本ぐらいしかなくて、結構待ったんだった。帰りは時間を見てお店を出るのが吉と見た。

ホテルに戻ってからお風呂に入りに行った。混んでるかなーと思いながら恐る恐る行ったらば、思ったよりは混んでなくてホッとした。混んだお風呂イヤなのよー。

そしてやっぱり長くなった。いったん切ります。

小田原にGo Toしてきますた②

沼津にGo Toしてきますた②

さて続き。

朝ご飯は、普段はバイキングみたいなんだけど、このご時世、そういうわけにもいかないようで、松花堂弁当のようにおかずがきれいにセットされたものと、焼き立ての鰺の干物が出てきた。ご飯と味噌汁、ドリンクは自分でサーブするタイプ。朝ご飯はこんなもんでいいよなー。取りに行くの面倒だし(←)

前夜の大雨でどうなることかと思ったけど、2日目は比較的いい天気だった。
レイトチェックアウトでちょっとだらだら過ごした後、隊長の車で沼津港へ。
沼津港深海水族館に行きたかったのよ。
駐車場に車を駐め、水族館に向かう道々、とにかくどこもかしこも干物干物、また干物。魚好きの母が見たら我を忘れるんじゃないかと思うぐらいに干物まみれだった。
沼津バーガーってのもあったよ。金目鯛バーガー、深海魚バーガーなんてなのがあるみたいだけども、フライにしちゃったらフィレオフィッシュとあんまり変わらないような?
あと写真撮るのは忘れたけど、人が並んでたのは沼津深海プリン工房。よく見かける瓶入りのプリンなんだけど、上半分が透き通った青色の「深海プリン」が人気みたいだった。青いのはラムネのジュレなんだって。見た目はとてもきれいだけども、ジュレはジュレ、プリンはプリンで食べたいかなー。

そして沼津港深海水族館。来てみたかったんだーー。
結構な人出で、入場するのに行列ができてた。我々は、前夜お寿司屋さんで使えなかった地域共通クーポンを使って入場。ホテルかなんかでもらってきたガイドブックについてた割引券もあったので、大人1名1600円が1500円になった。地域共通クーポンは5000円分あったので、残り500円は後ほどお茶を飲むのに使用。
水族館は、狭い狭いと聞いていたけれど、思ったより見応えがあった。いろいろな生き物の写真を撮ったけど、写真を見ても「これなんだっけ?」なものばっかw
ヘンテコな生き物が多くて楽しかったのよ。不気味可愛かったのはエクレアナマコ。エクレアに似てるけど実際の味は渋くて苦いそうw 残念ながら大好きなメンダコさんは不在だった。またいる時期に行ってみたいなー。

深海生物を見た後は、同じ敷地内の「佐政」にて深海魚が乗った深海丼をば。これがあれ、とか説明されたような気もするけど、今となってはもうさっぱりw 金目鯛、アブラボウズ、メギス、桜エビ、とか聞いたような? まぁ普通に美味しい海鮮丼でした。
笑っちゃうのは海鮮系の丼物頼んでるってのに干物が付いてくることw あおさの味噌汁も付いて比較的リーズナブルな印象がありました。

お土産を買ったりしてから沼津港大型展望水門「びゅうお」なる施設を見学。入場料100円也。
晴天ならよかったんだろうけど、この頃には曇ってちょっとどよーんとした天気になってたのがちょっと残念。
でも富士山も見えたし、気持ちよかったよ。

沼津港を後にして沼津駅方面に戻る。
名古屋の人は喫茶店がないと死んじゃうのかと思うぐらいに喫茶店探しに血眼になる隊長。結局コレっちゅう店が見つからず、イシバシプラザなる商業施設の地下に入ってたタリーズでコーヒーを飲んだ。地域共通クーポンの残りはここで消費。
往路同様、東海道線のグリーン車で帰ってきましたとさ。

下田に比べると沼津は近いよねー。メンダコがいる時期にまた行ってみたいなーと思いました、まる。(完)

沼津にGo Toしてきますた①

職業訓練校の思ひ出

というわけで(どこから続いてるのか)職業訓練校で機械CADを学んでいたわけです。教室等の写真を撮ってあったので、忘却の彼方となってしまう前にへろっとまとめておきます。

一つ書いておきたいのは機械CAD科だからって2次元CAD、3次元CADの操作、製図、機械工学なんてなものばかり学んでるわけじゃない。最初の4~5日はOA実習ってことでWord/Excel操作の授業だったし、それよりなにより本気の就職支援がある。

職業訓練の最大の目標は技能習得より何より就職すること。なので就職支援の本気さたるや大変なものなのである。最初の2~3回はクラスをグループに分けて、自己紹介ならぬ他己紹介などを通して自分を見つめ直し、自分の性格、強み、それらを何にどう活かすかなんてなことを探ってく。
合間に敬語の使い方、ビジネスマナーチェック等を挟みつつ、履歴書、職務経歴書、書類送付状、自己PRシートを作成。また、全員がリクルートスーツを着て登校し、面接の練習をする日、なんてなのもあった。
男性はこういう服装、女性はこういう服装、鞄はA4サイズが入るこういうの、靴はこんなので、女性は寒かろうとなんだろうとタイツ不可、みたいな。私自身は、職業訓練校の面接用に購入したノーカラーのパンツスーツと母からもらった黒のウールコート、黒の革靴で済ませたけど、カチッとしたビジネスバッグみたいなのがなかったからしょうがなく買ったさ。クローゼットに入ってるけど、もう使う気がしない…。
大変だったのが「自分を見つめるワークシート」「面接対策-質問とポイント」みたいな課題。10ページぐらいにわたるプリントに長文で手書きしなきゃいけなくて、みんなひーひーいいながら書いてた。
結局私は就職せずに開業することを選んだけれど、それでも、自分の強みやアピールポイントをなんてなのを見つめ直せたのはまぁ有意義な機会ではあった。

一日のスケジュールは以下のような感じ。

 1時限目9:00→9:50、2時限目10:00→10:50、3時限目11:00→11:50
 昼休み11:50→12:50
 4時限目12:50→14:20、5時限目14:30→16:00

なぜか午前は1時限50分なのが、午後は1時間半になる。何か手で書いてたりパソコンを触ってれば大丈夫だけど、座学だとまぁ眠いのなんのって。授業中は当然のごとく飲食禁止なので飴やガム、タブレットを口に放り込むこともできなくて難儀したもんだった。

最初のうちは機械工学、機械製図などの座学も多かったけど、徐々に2D CAD(AutoCAD)、3D CAD(Inventor)の比率が高くなり、ラスト3ヶ月は2D、3Dオンリーだった。
どっちも最初のうちは楽しかったけど、だんだん難しいことをやらなきゃいけなくなってきて、最後の方は毎日苦しんでた。それでも正しく作図できた時は満足感があったし、トレースすること自体は好きだなーと思った。
すんごく苦労したけど後から考えたら楽しかったのが、過去のトレース試験問題。紙に記載されている図面(寸法記載なし)を、定規やテンプレートで測るなどして2Dの図面に起こす。試験問題では全断面図になってるのを部分断面図にしたり、パーツがくっついてるのを外して本体のみの図面にしたり、結構脳みそが疲れるような作業を経てできあがった図面を先生にチェックしてもらってOKが出たら、それを3D CADで3次元モデリングしてくの。これまたかなり難儀したけど、いろいろ齟齬なく作成できた時は結構楽しかった。

ちなみに学生さんは定員20名のところ、最初からキャンセルが出て19名スタート。就職や人間関係のトラブルなどで1人また1人と減り、最後に残ったのは9人だったか。就職時期の関係で修了までいた人もあったので、まったく仕事が決まってない人はそれほど多くはなかったかな。

と書いてきたものとはこの際あんまり関係ない写真ばかりのアルバムは以下。

https://photos.app.goo.gl/KrrTCWz84jag4dkH9