お薬もらいました

年齢的なものなのか精神的なものなのか、寝付きはいいけど眠りが浅く、中途覚醒ハンパない昨今。
12時過ぎにコトンと眠り、目が覚めたら12時半とかよくあるし、以降1時半、2時半、3時半と1時間置きに目を覚まし、うとっとしたところでひめちゃん(猫ね)がお腹の上に乗ってきて、5時までなんとかやり過ごし、ご飯を上げてゴミ収集がある日はゴミを捨てに行って熱を測ってから布団に戻る。
すぐに眠れる日もあるけれど、眠れずにうだうだ過ごし、仕方なく起き上がる日もある。
別に朝早く起きてどこかに出かけなければいけない身の上ではないので、そこまで困り果ててるわけではないし、10時、10時半まで寝腐る日もあり、なんだかんだ言いながらトータルではそこそこ寝てたりするのかもしれない。

と、不眠傾向を放置してきたけれど、寝ても疲れが取れないなーとか、不調を感じたときにぐっすり眠れないと回復のしようもないんじゃないかとか思うようになってきて、ネットで病院を検索。
見つかったのが、いわゆるメンタルクリニックなんだけど、完全予約制で予約のフォームを見る限り、新患は2週間ぐらい先でないと空きがない。が、不眠のみなんとかしたい、薬だけほしいという患者については当日も受け付けるので電話ちょうだいねという、不眠に関してはとてもカジュアルな病院だった。

そんなこんなで昨日さくっと電話で予約して行ってきた。非常にきれいで広い待合で待つ人は皆無。私が入ってから帰るまで、見かけた患者は2人だけ。こういうとこがいいわー。前に行ってたメンタルクリニックは、いつもすごい人で、座る場所を探すぐらいだったのがとても苦痛だったので。

予診票に記載して提出したらすぐに呼ばれ、診察室に。なんだかとてもざっくばらんでカジュアルな先生で、ご本人も睡眠障害で薬を飲んでるとか。
いつから眠れないのかと訊かれ、結構前からだよなーと思いつつ、「半年ぐらい前からですかね」とてきとーに答えたら、「そんなに前から。それは大変でしたね」と。そうなの? てきとーに答えたけど、もう1年や2年はこんなな気がするけど(^_^;
とりあえず、寝付きを良くする薬を2種類と、中途覚醒時に追加投入する薬1種類を2週間分出すので、全部いっぺんに飲んでもいいし、前者のどちらかを飲んで寝て、途中で目が覚めたら後者を飲むとかでもいいし、いろいろ試してみてねということに。
処方された薬は以下の通り。

■寝る前用
ベルソムラ錠20mg
デエビゴ錠5mg

■不眠時 頓服
エチゾラム錠0.5mg「SW」

※エチゾラム錠0.5mg「SW」は、デパスの後発品。面倒なので以降デパス(あるいはデパスもどき)と表記。

実はベルソムラ錠は飲んだことあり。15mgのを1錠飲んでも2錠飲んでも、翌日に眠気が残って起きられない、ふらつく、みたいなのは特になく、まぁ飲めば途中で起きても比較的短時間で眠れる場合が多く、飲まないよりは眠りも深いような気がする感じ。

ということで夕べは飲んだことのないデエビゴを飲んで寝て、2時半ぐらいに目が覚めたタイミングでデパスを飲んでみた。
普段は3時半ぐらいに目が覚めて、「あ、あと30分かそこらでひめちゃんが乗ってくる」と思いながらうとうとしたりしなかったりで4時になり、お腹の上、もしくは私にぴったりとくっついて転がったひめちゃんを撫でながら5時ぐらいまでゴロゴロしてるんだけど、目が覚めたら5時だった。
ねむーと思いながら起きてルーチンをこなし、布団に戻ったら瞬時に意識を失い、目が覚めたら8時半。
結構よいかもしれませぬ。

いつ何の薬を飲んだかって記録しとくと便利なので書いてみますた。

小田原にGo Toしてきますた①

今年行った小田原のことしか頭になかったけど、よく考えたら2020年12月にも小田原に泊まりに行ってるんだった。沼津書いたし、あとは今年の、と思ったけど、まだ先は長い(^_^;

今までも小田原は何度か行ったことがあって、昼から飲めるところを探してあちこちさまよってみたり湿気のすごいおでんやさんでおでんを食べたりしたもんだけど、今回は泊まりがけで。

泊まったのは、2020年12月の頭にオープンしたばかりの「天成園 小田原駅 別館」。箱根湯本の「天成園」の別館なんだそうだ。天成園って万葉倶楽部の系列なのねー。
天成園 小田原駅 別館は、「小田原駅」って言うぐらいだから駅直結だったりするわけで、下にコンビニも入ってるし、とても便利な立地なのである。最初、行き方がわからなくていったん外に出ちゃったけど、実は駅直結のショッピングセンター「ラスカ小田原」の中を通り、駐車場脇を通って行けば雨の日も傘を差さずにたどり着ける。といってもこの日は薄曇りだったけども。
お宿の入ってる「ミナカ小田原」は、お江戸の城下町みたいな雰囲気の商業施設と、図書館やハロワ、クリニックなどが入っているタワー棟から成っていて、タワー棟の4階が天成園フロント、10~13階が客室、14階が朝食をとるレストランや展望足湯となっている。

泊まった部屋は「デラックス・ツイン」。
バスルームはシャワーだけだけど、10階に大浴場あり。大浴場やレストランへは宿泊者専用のエレベーターで行かれるからよいけれど、下界wとの行き来はタワー棟のエレベーターを利用する。商業施設、図書館、ハロワなどの利用者と一緒のエレベーターなので、結構混んでて、しかもむっちゃ遅くてなかなか来ないのがびみょーにストレスだった。
フロント近くに浴衣がたくさん置いてあって、宿泊者ならどれでも利用可能ってのはなかなかいいなと思った。草履もあるので、そのまま散策もできる。…したいかどうかはともかくとしてw

その後、お近くに住んでるキンシャチさんが遊びに来てくれた。残念ながら館内の自動販売機にビールがなくて、キンシャチさんに買ってきてもらってしまった。下のコンビニで買えばいいんだけど、たとえば湯上がりにルームウェアでくつろいでたりしたら、着替えて買いに行くのはヤだよねぇ。
ともあれ、大きなテレビで「みんなで筋肉体操」なんか見ながら軽く飲んだ。また奥様も一緒に飲んだり食べたりできる日が戻ってくるといいなーって。

さて。夕ご飯はお隣の早川駅からほど近い「ながや」さんで。
言うても小田原のお隣の駅なんだから、駅前ぐらい賑わってるっしょ、と思ったら、コンビニすらなく、がらーんとしてた。
「ながや」さんは、そんなこんなの駅前すぐの小さなお店。なんかお寿司屋さんっぽい雰囲気だけど、蕎麦割烹なのです。
おまかせであれこれ食べたけれど、お刺身もお料理も、途中で出てきた握りも、〆のお蕎麦も全部美味しかった。ビールは瓶ビールしかなくて、ガンガン飲んでたら足りなくなって裏に取りに行って、とかやってたのはこの店だったか(をい)。

他にもう1組お客さんがいて、しかも我々食うのが速いので、調理するご主人が大変そうだった(^_^;

飲んで食べてお腹いっぱいになって、電車に乗ってホテルに戻った。寒い時期だったけど、特に長いこと電車を待った印象はなし。後にもう一度行ったんだけど、上り電車は20~30分に1本ぐらいしかなくて、結構待ったんだった。帰りは時間を見てお店を出るのが吉と見た。

ホテルに戻ってからお風呂に入りに行った。混んでるかなーと思いながら恐る恐る行ったらば、思ったよりは混んでなくてホッとした。混んだお風呂イヤなのよー。

そしてやっぱり長くなった。いったん切ります。

小田原にGo Toしてきますた②